作業メモ|ZHUOWARE BACKYARD TOP|ZHUOWARE表ページ

Ripples : curve-editing environment prototype

by: zhuo http://zhuoware.blog110.fc2.com/

はじめに

位置づけと経緯

"Ripples"は,「Ripple = 変動する量」の編集環境の構想です. いろいろな外部ツールを連携させるプラットフォームとなれればいいなあと夢見ています.

2008年1月ごろ構想. 4月にMVFXとして着手も中断.しかしVocaListener(ぼかりす)に刺激され,5月より,音楽音響信号を読み込んでピッチカーブ,音量カーブなどを取り出すimport機能, およびそれをtextやSMFで書き出すexport機能を題材に,スケッチを試みている段階です.今後もツールとしてお使いいただき,ご要望を参考に改良していければと思います.

並行して,今後,コード整理ないし書き直しを行い,当初構想である汎用のフレームワークにシフトしてゆければと思っています.importer, processor, exporterの形で簡単に機能を追加できる形が夢です. とはいえ,なにぶん,一個人がわずかな暇を見つけて遊んでいるだけのコードですので進展はゆっくりです.お許しください.

お力添えを下さっている方々

お力添え下さっている皆様に,ココロから感謝もうしあげます.ありがとうございます!

Disclaimer

  • 本ツールは個人的な実験の結果をご紹介するものにすぎません.ドキュメントは最小限であり,テストもほとんどしていません.ご使用は,パッケージ内容をご理解できる方のみ,at your own riskでお願いいたします.ツールのご使用により生じた結果については一切責任を負いません.
  • 各種法令および製品使用許諾条項の遵守をお願いいたします.
  • Vocaloid製品に関係される各社様および関係各方面から,本ツール,ないし関連情報の公開について中止の要請があった場合には,ただちに公開を中止いたします.その場合には,このページで告知いたします.

最新版の説明

動作環境

Windows XP SP2 で動作確認しています.
ActiveTcl 8.4 系. (最新である8.5系の一つ前の系列)
free版をインストールしておいてください.「各種ツールのメモがき」にて言及してます.
ヘルパー t2mf.exe.
実験の参考として同梱しましたが,インストールしておいてください.これも詳しくは「各種ツールのメモがき」にて.
備考

実験

準備と起動

  1. 2-5秒ぐらい「あ〜あ〜」と歌ったwav波形を用意しておいてください.
  2. 最新のzipファイルをもっていって展開してください.
  3. mvfx_0_xx.tcl を起動します.

ツアー

音声波形を開いて観察,pitchと音量をSMFで保存するには?
  1. menu ファイル -> サウンドファイルを開く -> でwav波形ファイル選択します.
  2. ToolBarで BPMを設定します.
  3. 波形の上で右クリックメニュー->オートマティック を選びます.
  4. 波形の上で右クリックメニュー->SMF保存 を選びます.
  5. menu ファイル -> 終了 を選んで終わってください.

機能詳細

■メイン画面

■ToolBar

0.13に対して子猫P様よりいただいたパッチ,0.15で統合しました.ありがとうございます_o_

■スペクトルスコープ


作業メモ

2008.06.05 AM
スペクトル表示スコープ追加,また0.13に対して子猫Pさんからいただいたパッチを統合しました.パッチありがとうございました!
2008.05.27 AM
概要:「ぼかりす」について推理してきたまとめを公表します.下記のリンクをご参照ください.28日にはいよいよ種明かし.私などの推理をはるかに超える高度な技術に違いありません.楽しみです.
さて,私専用に書いたRipplesを使ってくださり,さらにパッチを用意してくださった方が現れました.ご連絡をいただいてほんとうにびっくりしました.ありがとうございます&恐縮です.さっそく対応させていただくべきところでしたが,どうしても28日のぼかりすの種明かしまでに推理を進めたいというわがままな思いから,対応をまっていただいてしまいました.どうか,お許しください.
2008.05.20 AM
概要:フォルマント表示・観察してみました
2008.05.19 AM
概要:週末の成果(あんまり進まなかったけど)---表示強化.今後の作業を見据えた内部のコード整理
2008.05.14 AM
概要: 昨日の実験結果をupします
2008.05.13 AM
ピッチ,音量カーブにローパスをかけると,うん,ザリザリした混変調感がおさえられる感じ.夜また実験できるといいのだけど,平日は厳しいな… いよいよ,音節に手をつけたくなってきた.
ところで気がついたのだけど,「すー」を途中から再生するとみごとに「つー」「とぅー」「うー」に聞こえるですね.「すー」だけあれば,「つ」は作り出せると.逆にボカロ曲で時々サ行がタ行に聞こえるのは,サ行の冒頭のデータがかけちゃって途中から再生されてるのではないだろうか….先行発声の長さが足りないとかで….
2008.05.11
Vocaloid2に読み込むと音量がDYNに反映されるようになりました.浜崎あゆみのDearestの冒頭をVocaloid2で鳴らし観察しました.
2008.05.10
部分再生機能を実装しました.浜崎あゆみのDearestを観察してみました.
2008.05.09
連休も思うように作業できず心残り,また和泉様とUTAUの作者様からご連絡もいただいたので,もう少し,続けさせていただこうと思います.
2008.05.06
夕方版のスナップ.連休中も結局昼間は家族サービスで終わり,5月5日の晩と6日午前すこししか作業はできなかった.まあしかたない.
2008.05.03
新規開設.作業完了時点のスナップ.